ある漫画家の ある日のつぶやき
「やっているうちにスイッチが入る」「スイッチを入れるために やり始める」のは、文章を書くことにおいても同じです。たぶん ヒトのおこないについて 言えることではないでしょうか。
いま読んでいる『単純な脳、複雑な「私」 または、自分を使い回しながら進化した脳をめぐる4つの講義』には 「脳より身体の方が真実を知っている」ことが記されています。脳は、身体の反応を過去のデータに照らし合わせて いま自分がおかれている状況を捉え 意味づけし (自らの現状に安心していられるように 当面の状況をうまく説明できる)ものがたりをつくる、ようなのです。意識は 自分の取った行動を見て その根拠を説明する、ようなのです。そうやって ヒトのこころは つくられていくようです。
“意識では認識できていないのに身体はちゃんと反応している”ことを示している実験結果は 身体が思考の主たる場であるだろうと観じていた私にさえ(*Oリングテストやキネシオロジーなど 筋反射が(ある程度)機能することは了解しているにも関わらず) 大きな驚きと衝撃を与えます。
「シン-putare」は 脳科学の領域においては既に自明のことであったのですね。
志向
始行
指向
思考
試行
思行
志行
至高
どこで自分がノリ出すかわからないのね。
何十年やってても。
言えるのはとにかく手を動かしていれば
どこかでスイッチが入るってことだ。
やり始めなければ何も始まんない。
「やっているうちにスイッチが入る」「スイッチを入れるために やり始める」のは、文章を書くことにおいても同じです。たぶん ヒトのおこないについて 言えることではないでしょうか。
いま読んでいる『単純な脳、複雑な「私」 または、自分を使い回しながら進化した脳をめぐる4つの講義』には 「脳より身体の方が真実を知っている」ことが記されています。脳は、身体の反応を過去のデータに照らし合わせて いま自分がおかれている状況を捉え 意味づけし (自らの現状に安心していられるように 当面の状況をうまく説明できる)ものがたりをつくる、ようなのです。意識は 自分の取った行動を見て その根拠を説明する、ようなのです。そうやって ヒトのこころは つくられていくようです。
“意識では認識できていないのに身体はちゃんと反応している”ことを示している実験結果は 身体が思考の主たる場であるだろうと観じていた私にさえ(*Oリングテストやキネシオロジーなど 筋反射が(ある程度)機能することは了解しているにも関わらず) 大きな驚きと衝撃を与えます。
「シン-putare」は 脳科学の領域においては既に自明のことであったのですね。
【 し こ う 】
志向
始行
指向
思考
試行
思行
志行
至高
プロフィール
HN:
Ri-Design
性別:
非公開
最新記事
(10/12)
(07/09)
(06/02)
(05/03)
(04/20)
(10/28)
(09/04)
(07/13)
(07/13)
(05/01)
アーカイブ
最古記事
(09/10)
(10/02)
(11/14)
(11/15)
(04/17)
(04/22)
(05/15)
(05/21)
(05/28)
(05/29)
ブログ内検索